2020年10月30日金曜日

Ploidy X restart

昨日の午後、久しぶりにPloidy研究グループの面々とオンラインミーティングを行った。3月に申請書を提出してからのち、Slack上で時々情報交換をしたりというのはあったけど、オンラインとはいえ5人で顔を合わせて話すのは7ヶ月ぶり。この研究費の選考結果は先日すでに発表されていて、残念ながら我々の申請は通らなかった。採択率は3%以下というものすごい競争率だった訳なのだが、ウチらのものは通らなかった申請課題の中でもかなり上位に入っていたようだ。まぁそんなこともあり、早速次年度の申請のための作戦会議第一弾ということで、今回は審査結果のコメントを一つ一つ見直しながらディスカッション。久しぶりだったけど、このグループのミーティングがいつも本当に楽しいことを実感した。

2020年10月28日水曜日

double mutant

夏の間に作っていたrecombined double mutant alleleのモザイククローンのサンプルがようやく出来たので顕微鏡を覗いていたのだが、残念ながらどうも期待していたようなフェノタイプは出ていない。というか、aggressive tumorになると思っていたのにかなりの割合でapoptosisを起こしているから、ある意味予想とは真逆と言えるのかも知れない。ちょっとがっかりして変だなぁと思いながらも、もしかしたら R が見ている現象とリンクしている可能性もあるような気がしてきて思い巡らせている。。。
ところで、同時にやっていたもう一つ別の実験では、予想していたフェノタイプっぽい細胞の挙動が見えていた。こちらは哺乳類培養細胞での観察結果をハエの生体組織で確認する実験で、北大にいた時にテクの T さんが結構やってくれたのだけど、どうもクリアーな結果が出なかったもの。定量化する必要はあるけど、顕微鏡で見る限りは間違いないのではないかという感覚。

2020年10月21日水曜日

N

9月から、医学部の4年生が数人、基礎配属実習をしにうちのラボに来ているのだが、2ヶ月の予定ということで、今週の金曜日にラボミーティングで研究発表をして実習終了となる。うちのフライグループで実習をしていた N 君は、バイトが忙しいとかで、始めの頃あまりラボでの時間が取れない様子だったこともあり少し心配していたけど、最近は R に指導してもらいながらまぁまぁ実験をこなしたようだ。昨日、N が発表のために作っているスライドを見せてもらうと、意外とそれなりの形になっていたし、一つ予想外のデータもあって驚いた。たったの2ヶ月なので、何か新しいデータを出すとかは二の次で、少しだけ基礎研究の実際の雰囲気を嗅いでもらえれば、くらいに思っていた。まぁ、フライキッチンでのハエのエサ作りなんかは、あの独特の匂いとともに強い記憶となって残るのだろうと思う。

Apied

日曜日の午後、大原にあるブックカフェで本を読んだりしながらまったりとした時間を過ごした。札幌でも京都でも結構いろんなカフェに行っているけど、ここは一番好きな場所の一つになるかも知れない。落ち着いた古民家の雰囲気と美しい庭があって、ゆったりと流れている音楽も好みのものが多かったし、ケーキもとても美味しかった。春と秋の季節限定営業なので、秋の間にもう一度来たい。

2020年10月16日金曜日

奥嵯峨

先週末訪れた奥嵯峨の常寂光寺での一枚。山腹にある境内の階段を登っていくと、東に京都の街を一望できる展望台があった。嵐山の渡月橋のあたりはかなり人出が戻ってきているようだったけど、奥嵯峨まで来る観光客はほとんどいないのか、日曜日にも関わらずこのあたりの古寺はどこもひっそりとしていた。

2020年10月6日火曜日

特別休暇

今日の昼は、また飛び石を渡って鴨川の向こう岸にあるカフェでランチ。大学近辺で昼御飯を食べに行く行きつけの店がいくつかあって、その中でも一番落ち着けるのはこのカフェだ。毎回料理が出てくるまでちょっと時間がかかるというのもあるのだろうけど、この独特のゆったりとした雰囲気は物思いにふけるのにちょうど良い。で、今日は夕方にラボから京都駅へ向かい、新幹線に乗って久しぶりに三島に帰ってきた。年内に三日連続の特別休暇とかいうのを取らなければいけないということで、今週後半に取ることにしたのでした。