2021年8月31日火曜日
2021年8月28日土曜日
activity
あっという間に一週間が過ぎ去った。なんか、今週は毎日忙しかったんよね。月曜日にSさんのラボに行ったのが随分前のことのようだ。今週は他にも、火曜日はUCLAのKT博士とMATLABを使った画像解析方法について教えてもらうためのミーティング、水曜日は倍数性研究グループの作戦会議があって、そのあと北大のSI博士と原子間力顕微鏡を使った観察に関してディスカス、そして金曜日は学内ファンドの二次審査のためのトーク、ということでラボ外の人とのミーティングが多かった。最近にわかに自分のソーシャルアクティビティが戻ってきた感じがある。ようやく自分がこのウィズコロナ時代のオンラインアクティビティに慣れてきたというのもあるけど、自分のグループの研究が進み始めているというのが大きいかな。
2021年8月15日日曜日
2021年8月14日土曜日
2021年8月13日金曜日
盆休み
コロナ第5波による新規感染者数最多記録が毎日のように更新され、秋雨前線の停滞による大雨が続く中、お盆休みということで昨日から三島へ一時帰国。そういや前回三島へ帰ってきた時も大雨が来て、熱海で大変なことが起こったんだった。来週後半から再来週にかけていくつか重要なイベントがあるので、それらの準備もしないといけないのだが、とりあえずは一週間ほどこちらでゆっくりできる予定。
2021年8月7日土曜日
2021年8月6日金曜日
Glittering wing
今週はちょっとwing discでGCaMPを使ってカルシウムイメージング。egg chamberでのGCaMPはエピの顕微鏡でも結構綺麗に撮れていたのだけど、wing discはあまりクリアーなシグナルが得られなかったので、今日 S に手伝ってもらってライブイメージング用のコンフォーカルを使って撮ってみたら調子良くピカピカ光っていた。で、撮り始めてすぐ、興味深いパターンが出ている可能性に二人とも気が付いた。
登録:
投稿 (Atom)