2025年2月2日日曜日
GMS.3
先週木曜日の授業は、「Genetic Model Organisms」というテーマだったのだけど、大まかなコンセプトについては第一回で話しているので、今回はその中でも線虫 C. elegans について。前半にモデル生物としてのC. elegansの概要について話して、後半は実際にC. elegansがモデル生物として使われた研究の例として、Agingの研究におけるマイルストーンとなったいくつかの論文を紹介。このdaf-2 and daf-16に関する話は、日本でも何度か老化研究を紹介する授業で使ったことがあるので、まぁやりやすかったかな。課題として出したのは、細胞浸潤のモデルとしてC. elegansのanchor cellを用いた最近の研究論文。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿