2009年4月30日木曜日

昼飯前に

昼前に顕微鏡室に入るとリー君がいて、いつものようにサイエンス以外のことで長々とデスカッションしてしまった。今日の話題は主に日本とアメリカの歴史教育の違いについて。学校教育における自国の良くない過去についての扱い方が、両国で根本的に違っていることにお互い驚いた。アジアンアメリカンの歴史や現在の状況については知らなかったことが多くてなかなか為になったし、もうちょっと知りたいと思った。
実はこのデスカッションは先週の続きで、きっかけは確か以下のような会話からだった。
「ヘーイ、サブミットした論文の返事きた?」
「いや、まだだけど。」
「オーゥ、グッドサイン!」
「そうかなぁ、オレはあんまり期待できないけどなぁ。」
「エェッ、ユーは随分悲観的だねぇ。」
「まぁ、オレは日本人だからねー。」
「ハァ?ジャパニーズはpessimistが多いっていう意味?」
「まぁ一般的にだけど、自信がなさそうというか、、、」
「リアリー?そう思うの?」
「アメリカ人に比べたら明らかにそうだと思うよ。」
「ハーン、そりゃオモシロイ。なぜだろう?」
「うーん、謙虚な国民性もあるだろうけど、戦後そうなるようにアメリカが仕組んだんだと思うぞ?」

2009年4月29日水曜日

susceptible

be susceptible to ~
~の影響を受けやすい

Leach Center

ユンナが大学のジムを使いたい、ということで、メンバーシップカードを作るために朝からFSU Leach Centerへ行ってきた。料金表を見るとstudentかstaffか、どちらのspouseかということで1セメ30ドルくらい違ってくる。まぁ普通に考えればポスドクは学生ではなくスタッフなのだが、FSUではポスドクは正規のスタッフとしては扱われていない。その証拠にポスドクは健康保険が全くカバーされない。もちろんその家族も。以前いたDartmouthではポスドクは当然のように大学スタッフとして扱われていたし、かなりイイ健康保険を提供してくれていた。まぁ普段からそんな不満を持っているために、なんでこんな時だけスタッフとして扱われんねん、というちょっとした反発心が湧いてきて「私はポスドクだからスタッフではないんじゃないかなぁ。どちらかというと学生みたいなもんだから料金はstudentの方を適用すべきだと思うよ。」とポロッと言ってみた。案の定、受付の人達は混乱して何人かで相談した挙げ句、上の階にいるエライおじさんの部屋まで通されてしまった。受付の人が混乱して「じゃstudent料金でイイワ」というのを期待したのだがまぁ仕方なし。ということで結局スタッフの料金でお願いしますということになったが、やっぱりFSUはもう少しポスドクの待遇を改善すべきだと思う。

2009年4月27日月曜日

Swine flu

メキシコから出たブタインフルエンザ、今朝のCNNによれば現在までに少なくとも103人死亡でさらに1614人の感染者が報告されているらしい。まだアメリカ国内では散発的とはいえやっぱりちょっと怖いな。しかしなぜこんな時期なんだろう?アメリカの感染者はなぜ軽症なのか?まぁもう少しすれば情報がさらに出てくるだろうが、謎が多い上にそんなに遠いところでのことではないので恐ろしい。フロリダまで来ませんように。

2009年4月26日日曜日

Lab BBQ Party

学生達の今セメもいよいよ終了ということで、今日は午後からFSU ReservationでラボのBBQパーティー。ユンナは夕方からもう一つ別のパーティーがあるのでロウチビさんと二人でちらし寿司を持って行ってきた。今回もユンナの作ったちらし寿司はアメリカ人達にすこぶる好評。見た目もカラフルでキレイなところがアメリカンパーティー向きなんだろう。ロウチビはチョコレートケーキをたらふく食べて満足そうにしていたけど、転んだときにちょっと手をすりむいてしまって、その頃ちょうど眠たくなってきたのも相まってそこで限界。ということで少し早くに出てきたが、天気も良くておいしい食べ物もいっぱいあってなかなかイイパーティーだった。暑くてなんか疲れたけど。

そこで、久しぶりのラボ集合写真。

2009年4月25日土曜日

KidCare

キッズケアにオンラインでアプライした。後で確認書類とW-2を郵送する必要あり。
寝転がってアプライしている最中、羽アリがどこからともなく湧いてきていつの間にか足や背中の上を歩いている。その間にデカイゴキブリも一匹退治した。今週の後半辺りから随分暑くなってきたからフロリダの虫たちもいよいよ元気に活動し始めたんだろう。ちょっとフロリダは虫が多すぎ。まぁ、虫だけじゃなくて色んな野生動物がいるけど。

Lab Meeting

今日のゼミはブンちゃんの発表。内容はブンちゃんが最近始めているプロジェクトについて。PFC differentiation controlにどう関わっているのかは興味深いが、mutant phenotype自体についてもう少し解析が必要。実際、discとfollicleではregulationが随分違う気がするし。
今日はブンちゃんが補聴器を持っていなかったため、みんな質問する際には小型ホワイトボードに文章をササッと書いて掲げる、という方式。なんとももどかしいのだが、いちいち無言でホワイトボードを掲げるのがなんだかファニーでわきあいあいとした雰囲気だった。イリアナッサが持ってきたMacaroni Grillのピリ辛チキンは意外と旨かった。

2009年4月24日金曜日

Doug

先程、HONDAディーラーのDougから電話があって「Happy 90 days Anniversary on your CR-V purchase!」とのこと。ほほう、もう90日も経つのね。最近、街で前に乗っていたのと同じJeepを見かけると「おっ、あいつかな」とか思ってしまう。まだ元気に走っているだろうか。新車はもちろん素晴らしいが、アメリカに来てからの四年間、苦楽を共にしたあいつが時々懐かしくなります。

とりあえず

自分のための備忘録としてブログを作ってみた。
日々忘れたくないことがたくさん出てくるのに忙しい中で忘れていってしまうことが多いような気がするので。それは仕事上の細かいことであったり、家族や友達とのイイ思い出であったり、いろいろだけども。
とりあえず。