2019年6月30日日曜日

Pizza party

大学構内のひょうたん池。モネの絵のようになっている。
昨晩は、いまうちのラボに短期留学しているイタリア人のエリーサが自分の家でピザパーティをしてくれるというので、ちょっとイイお酒を片手に参加してきた。誰かの家に色々と持ち寄ってのパーティはアメリカを思い出すのか、なんだか懐かしい雰囲気だった。

2019年6月29日土曜日

野球大会2日目

2日目は朝の準々決勝で敗退。炎天下でかなり暑かったけど、ヒット打って出塁もして、結構楽しかった。

2019年6月26日水曜日

野球大会1日目

今日は、うちの研究室が所属する理学部化学科の講座対抗野球大会。ということで、朝から近くの美香保公園へ。朝と昼の2試合ともに快勝したので、明日もまたさらに朝から試合をすることになった。野球をするのなんて子供の頃以来だけど、ベンチで応援しながら自分の出番が来たら出て行ってという、このゆっくり試合が進む感じはなかなか楽しいね。それにしても今日は暑かった。

2019年6月25日火曜日

rainy season

週末は三島に一時帰国。しとしとじめじめしていて、紫陽花がたくさん咲き乱れていて、まさに梅雨真っ只中という感じ。まぁでも曇っていて結構涼しかったので、ゆっくりサイクリングを楽しめた。いつもの田んぼには例年通り、たくさんのオタマジャクシが泳いでいた。

2019年6月21日金曜日

Nagoya

で、今晩はひつまぶしを食べてから名古屋で一泊。それにしても、こっちはやっぱり暑いねぇ。

Obu

昨日から出張。まずは大府の国立長寿医療研究センターで、KA博士と共同研究プロジェクトの打ち合わせ。お互いの新しいデータは結構一貫性があったので、これはまぁまぁスムーズに進むかもという感触を得た。スマーフアッセイのやり方も教えてもらったし、夕食会ではT先生夫妻とも交流することができたし、とても充実した大府滞在となった。
そういや大府には去年のモーフォメで来たんだった。この「Dementia-Friendly City Obu」っていうのが印象深いのよね。

2019年6月16日日曜日

Cova Santa

Cova Santa Sweet Garnacha 2016
久しぶりに赤ワインを買ってきた。スペイン、バレンシアのガルナッチャティントレラ。ベリーの甘い良い香りがして、深い甘さが葡萄ジュースのようで飲みやすい。でも、ちょっと甘すぎるかな。千円以下。
追記:二日目は少し酸味が増してより美味しくなった。

2019年6月13日木曜日

LEDテープ

久しぶりにちょっと落ち着いて実験に取り組んでいる。やっぱり自分で実験をするのは楽しいし、フライルームにいるとラボメンバーとディスカッションする機会が増えるのが良い。今日は抗体染色の合間に、これからやろうとしているoptogeneticsの実験に使う道具を工作してみた。実験に必要な光はオレンジ色だけなんだけど、これのために入手したLEDテープは全部で20色も出るようになっていて、いろんな色で点滅させたりできるようになっている。これで2千円もしないっていうのも驚きやな。

2019年6月9日日曜日

Shimamui Coast

今日は昼から、積丹の島武意海岸までドライブ。ここに来たのも学生の頃以来かな。シャコタンブルーの景色は何も変わっていない。

2019年6月8日土曜日

glittering gut


この三日間、毎日egg chamberでGCaMPのシグナルを見ているのだけど、ちょっと飽きてきたので今日は腸も一緒に見てみたところ、やっぱりこれもまた綺麗にピカピカと輝いていた。これはやっぱりstem cellが光ってるのかな。

遺制研一般公開

今日は、北大祭に合わせて開催された研究所の一般公開のために、朝から一日中そのための準備やなんやで動き回っていたので結構疲れた。でも自分は客の呼び込み担当ということで、かなり長い時間メインストリートを歩きまわっていたので、なんだか久しぶりに北大祭を満喫できた。いろんなもんを買い食いしたし、昼には朝ドラの「なつぞら」で北大に合格した夕見子のトークイベントがあるというので見に行ったり、夜には名物の広島県人会のお好み焼きを食べながらバンドの演奏を見たりと、なかなか楽しかった。なんか本当に昔と変わっていないので、学生の頃に戻ったかのような気分になる。

2019年6月7日金曜日

北大祭スタート

今日から北大祭が始まった。出店が立ち並んだメインストリートはすごい人で大賑わい。自分が学生だった二十数年前から変わらない風景。自分も食べ歩きしながらキャンパスの北のほうまで行くと、特設ステージでバンドの演奏が始まった。学生の頃、自分もあのステージでギターを弾いていたのがついこないだのことのように思い出された。色々思い出して懐かしい気分になる。
ちなみに明日は一日、うちの研究所も一般公開ということで色々とイベントが企画されている。

生化学

「細胞競合と補償的細胞成長による組織恒常性維持」 生化学. 91:147-158.
去年の秋、科研費申請の大変な時期に書いていた日本語の総説が出版されたようだ。「生化学」という生化学会の学会誌。細胞競合とCCHについて、今までに色んなところで書いたことを一つにまとめたような感じで、結構長い。始めのほうは、頭に浮かんだことを筆にまかせて書いたような記憶がある。

2019年6月5日水曜日

GCaMP

少し前から準備していたライブイメージング用のハエ達が生まれて良い状態になってきたので、いよいよ今日から実験開始。このモザイククローンが入った状態でのGCaMPライブイメージングは、少し前に S がトライしていたけどまだ上手くいっていない。ということで、今回は普通の蛍光顕微鏡を使って、低倍率で一度に複数のegg chamberを撮ってみたのだが、意外とそれっぽいものが映っていた。結構長時間のイメージングを想定していたけど、今日は長いものでも20分ほど。たまにビッカビカに光るヤツがいたりして、ちょっとシグナル強度のムラが気になるけど、これはいけるかもという感触を持った。明日さらにもう少しやってみる。

2019年6月2日日曜日

relax

何の締め切りにも追われていない状態というのも久しぶりな気がする。ということで、この週末はちょっとリラックスできた。昨日の土曜は、学部の野球大会へ向けてラボメンバーで練習。グローブをつけて野球するのなんて学生の頃以来だと思うけど、意外と楽しかった。で、今日日曜日は一人でのんびりとニセコのほうまでドライブ。この辺りは本当に景色がビューティフル。今日はよく晴れていて羊蹄山が素晴らしかった。