2013年12月28日土曜日

3 Girls Pure Red

Oak Ridge Winery 3 Girls Pure Red 2010
カリフォルニア、Lodiの赤。Cabernet Sauvignon、Zinfandel、 Petite Sirah、Merlotによるブレンド。甘ーいイチゴのような味わい。とても軽くてフルーティで余韻はほとんどないけどジュースのように飲みやすい。World Marketで10ドル以下。

2013年12月26日木曜日

Merry Christmas

昨晩、クリスマスイブは例年通りアンティアの家でクリスマスパーティだった。上の娘が小さい頃に入っていたプレイグループの家族とかは、もう最近このパーティぐらいでしか会わなくなっている。そうやって考えると、もしかしたら会うのはこれで最後になってしまう家族もいるかもしれない訳で、久しぶりに会う人達と楽しくおしゃべりしつつもちょっと感傷的になったりもしたのだった。

2013年12月24日火曜日

little by little

今日は久しぶりにボスと二人でミーティング。このところデスカッションといえば同じことばっかり話しているような気もするけど、いくつかのプロジェクトを少しずつアップデートしていっている感じ。自分は日本に帰っている間に思い付いたいくつかの新しい考え方を、そしてボスは先週ニューオーリンズのASCBで得てきたいくつかの情報を、お互いに出し合いながら少しずつスティミュレイトした感じ。ということで、今日いくつか新しい実験のためのクロスをセットアップした。年明けにオモシロデータが出てくるかどうか、楽しみなものがいくつか。

Robert Mondavi Private Selection Cabernet Sauvignon

Robert Mondavi Private Selection Cabernet Sauvignon 2011
カリフォルニア、Robert Mondavi Private Selectionのカベルネ。ブラックベリーにオレンジのような爽やかさで、とても飲みやすいカベルネ。軽やかだけどバランスが取れている感じ。10ドル以下。

2013年12月23日月曜日

町をぶらぶら

今日は子供二人を引き連れて一日中町をぶらぶらした。ホームディポに行ったり、ラボに行ってハエをいじったり、昼御飯を食べにモールに行ったり、ペットショップで動物を見たり、湖の周りを散歩したり、公園のプレイグラウンドで遊んだり。冬休みが始まって何やら街はどこもにぎわっている感じ。

2013年12月22日日曜日

First Skating

なんかこの数日はえらいあったかい。半袖でもいけそうなくらい。そんな暖かいフロリダの田舎町にもスケートができるところがあるんだそうな、という話を聞いて今日行ってみたら、やっぱりアイススケートのリンクではなくてローラースケート場だった。ダンスミュージックが流れていて、時々照明が落ちてミラーボールが回る、そういえば80年代の映画の中で見たことのあるアメリカの風景。ローラースケートなんて子供の頃以来だったのですべれるかどうか不安だったけど、昔よくスキーをやっていたからかゆっくりとならすべることができた。のだが、はじめてローラースケートを履いた下の三歳を支えながらすべっている時にバランスを崩して一緒に尻餅をついた。そんなことで、今夜はおしりに痛みを覚えながらバージンコレクト。

2013年12月19日木曜日

引っ張ると増殖

Mechanical control of organ size in the development of the Drosophila wing disc.  PLoS One. 8(10): e76171.

Control of cessation of growth in developing organs has recently been proposed to be influenced by mechanical forces acting on the tissue due to its growth.  In particular, it was proposed that stretching of the tissue leads to an increase in cell proliferation.  Using the model system of the Drosophila wing imaginal disc, we directly stretch the tissue finding a significant increase in cell proliferation, thus confirming this hypothesis.  In addition, we characterize the growth over the entire growth period of the wing disc finding a correlation between the apical cell area and cell proliferation rate.

成長中のimaginal discを大人のハエの腹腔内に移植してもそのディスクはウジ虫の中で正常に発生したものと同じサイズで成長をストップすることから、発生過程におけるこのtissue growthの制御は自律的であると考えられる。じゃあこのtissue growthのend-pointは何によって規定されているのだろうか?
ということで、考えられているファクターの一つがmechanical forceである。つまり、「mechanical tension has a growth promoting effect and, correspondingly, mechanical compression inhibits growth.」という訳である。実はこういう知見は今までにビトロでの培養細胞におけるデータがあったりするのだが、発生中の組織を引っ張って確かめたヤツはおらんかったということですな。
で、実際にwing imaginal discをニューっと引っ張ったら細胞分裂が促進されましたと。逆に、実際の発生中の組織においてはmechanical compressionとproliferation rateに負の相関関係が観察される訳です。
まぁちょっと乱暴な実験なんだけどもオモシロイし、今自分が考えているコンセプトと大体合致する。

countdown

フロリダに帰ってきて三日。やっぱり一ヶ月前と同じように、夕方から眠たくなって夜中の三時頃に目覚めるという感じの時差ボケ。昼間もなんだかボーッとしていて体が重い。
ジャッキーに頼んでいたハエ達の次世代が出てき始めているので、とりあえずは彼らの選別。こいつらを使って一つ楽しい実験が出来るのだけど、もう一世代待ったら年末になって、年明けに実験開始したらもうココにいる間に結果を出せるのかどうかぎりぎりになってきている。ちんたらしていたらこいつらを使う実験は日本に帰ってからになってしまう。いよいよココでの残された時間もカウントダウンが始まった感じ。アンダーグラジュエイト達の姿が見えないので、どうやらもう大学は冬休みに入ったようだ。ということで、ちょっと落ち着いてあとどれだけのことをここでやれるのか考えてみる。

2013年12月14日土曜日

Mission complete

昨日の晩、三島から大阪に帰ってきて、今日は実家でゆっくり休憩。これで今回の一時帰国の全日程が終了。この二週間、結構いろんなことがあったからか、もう先週の神戸での学会のこととか随分前のことのように感じる。。。それにしても今回もまた多くの方々に会っていただいて、たくさんお世話になった。一つ一つの出会いとつながりを大切にしていきたいと強く感じた二週間だったのでした。
ということで明日の朝、大阪を発って再びフロリダへ帰ります。もしかしたら、アメリカへ「帰る」という表現はこれが最後になるのかな。。。

楽寿園

今日の昼間、少し時間が空いたときに三島駅前にある楽寿園を散策。大昔に富士山の噴火で流出した溶岩の上に作られた日本庭園なんだそうな。ぶらぶらと歩きながら考え事。

2013年12月12日木曜日

三島へ

今日は午前中に筑波から三島へ移動して、レンタカーを借りて三島市内をぐるぐる走り回った。坂の多い街。住宅街の坂を上っていくと必ず雄大な富士山の姿が現れる。

Tsukuba

一昨日はNN博士のラボでセミナー。CCHはもちろんSSTに関しても少し話したので、一時間半ぐらいかかったけど去年に引き続き活発な議論をしていただいて、その後の学生さん達との飲み会も存分に楽しませてもらった。やはり異分野交流は楽しい。今後ここから何か新しいものを生み出す努力をしていきたいと思う。
で、昨日は同じ筑波大学のRN博士のラボを訪問。RN博士、YS博士ともにお忙しい中、色々と議論をさせてもらって非常に有意義な時間を過ごさせてもらった。さすがに学生さん達もオモシロイ研究をされている。これまた今後の交流が楽しみです。
ということで、三年連続の筑波大学訪問でなんだかここがだいぶなじみの場所になってきた。また近いうちに来ることになるかな。

2013年12月9日月曜日

第二週スタート

この週末は実家でゆっくりさせてもらって、今日から第二週スタート。
ということで、また一年ぶりに筑波へやってきました。やっぱり筑波はちょっと寒い。明日の午後、NN博士のところでセミナーをさせていただく予定。

2013年12月6日金曜日

第一回FSUの集い

で、昨晩はFSUの集い。この4人で集まれたのは、たぶん5年ぶりぐらいになるのかな。酒も肴も旨くて、本当に楽しい数時間を過ごした。これまた定期的な会にしたいものです。

第四回ダートマスの集い

一昨日の晩は、毎年恒例となった四回目のダートマスの集い。今年は五人でしたが、例年通り楽しくて、やはり少し飲み過ぎました。

First Week

まず第一週目の学会参加が終了。今日大阪に帰ってきた。
細胞競合のワークショップはなかなか盛況で良かったのだが、自分はトークを始めた瞬間に日本語がうまく出てこないことに気付いてかなり焦った。しゃべり慣れている内容だったので別に練習もしていなかったのだけど、最近英語でしかトークしていなかったからか、しゃべっている途中でうまい日本語が出てこなくて何度も止まりそうになって緊張した。まぁでも終了後にいろんな人が話しにきてくれてうれしかった。
今回は友人だけでなく、初めて知り合えた方々も含め、いつにも増して多くの人と会えることが出来て本当に楽しかった。今後も一人一人との繋がりを大切にしていきたいと思う。

2013年12月4日水曜日

神戸 一日目

昨日の午後に神戸入り。なんか今回はちょっと時差ボケがきつい。昨日は午後から学会に参加して、少しポスターを見て回った。ポスター会場で会ったIラボの二人としっかりデスカッションした後、夜はME博士と二人で軽く飲みに。興味深い話をたくさん聞かせていただきました。

2013年12月3日火曜日

27 hours

無事大阪に到着。予定通りの27時間だったけど、めっちゃ疲れた。アトランタからの14時間フライトの後の、成田→羽田→関空が結構こたえたな。ということで、とりあえず寝ます。

2013年12月1日日曜日

Departure

今タラハシーの空港。いよいよ再びの長旅開始。今朝早くに起きたら、なぜかアパートが停電していて真っ暗で何も見えなくて焦った。で、真っ暗な中、懐中電灯の明かりを頼りに準備をして車に乗って外に出たら、パトカーが何台か来ていて、真ん中からボッキリ折れた電柱の復旧作業中だった。まぁ、なんでそんな折れ方をしたのかとかそんなことを考える間もなく家を出てきたけど。

再び日本へ

さぁ、明日の朝、再び日本へ向けて出発する。まず第一週は神戸での学会。で、第二週は去年に引き続き、今年も筑波大学のNN博士のところでセミナーをさせてもらう予定。今回もまた日本国内で結構移動があって大変だけど、これまたたくさんの方々に会える予定。まぁでもまずは明日、27時間の旅から。。。