2023年4月23日日曜日

初週

今年度からウチのラボに新しく加わることになった2人が、先週から毎日ラボに来始めた。ということで、先週はほぼ毎日2人のために、新人恒例のFly Genetics入門コースのレクチャーをしていた。毎日仕事の合間に3時間ほどだけど、ずーっとしゃべりっぱなしなので3日も連続でやると結構疲れる。まぁ、ウチにくる学生は、大体いつもこれで基本的なところは理解してくれているようだし、やはりこれが一番効率的だと思う。ということで、今週からはいよいよ実験を始められるかな。学部4年生のMは研究生のYと一緒にpolyploid cellのプロジェクト、ラボテクのAはscRNA-seqのフォローアップスタディをやる予定。

2023年4月17日月曜日

桜餅

週末、天気があまり良くなかったのもあって、土曜日は家でゆっくり映画を観たり料理をしたり。「The Da Vinci Code」を初めて観た。2006年の映画だから、もう17年前になるのか。当時かなり話題になっていたけど、批評家からの評価は低かったんだとか。なかなか面白いと思ったけど。続編が2本あるからこちらも観てみようかな。日曜日は、ラボに行く前に調味料などを買いにぶらっと大原のいつもの店へ。店の横手で満開になった八重桜を眺めながら、ついでに買った桜餅をいただいた。

2023年4月14日金曜日

菜の花

帰りに立ち寄ったスーパーに並んでいた旬の菜の花を見て、これは絶対豚肉に合うはずと思い立った。ということで、菜の花と豚肉と卵のピリ辛炒め。素晴らしい出来。

2023年4月13日木曜日

RNA extraction

二月に皆んなで一週間に渡って解剖したwing discの細胞からRNAを抽出する作業を、昨日と今日の2回に分けてようやく行うことができた。今ウチにいる大学院生達は、誰も自分でRNAを扱ったことがないとかいうので、仕方なく自分の出番となった。12個あるサンプルの全てを2回に分けて解剖したので、全部で24サンプル。結構大変だったけど、毎日朝から晩まで分子生物学実験をしていた大学院生の頃の感覚を思い出してちょっと懐かしい気分になった。で、今日の夕方、抽出し終わった12サンプルのRNA濃度を測定してみると、大体どれも同じくらいのRNAが取れていて一安心。皆んなでかなり苦労して集めたサンプルなので、失敗したらえらいこっちゃなと思っていたけど、とりあえず良かった。ということで、こちらはいよいよRNAseqへ。

2023年4月12日水曜日

ハッシュドビーフ

久しぶりに牛肉を買ってきたのでハッシュドビーフ。ソースはトマト、ケチャップ、ウスターソース、コンソメ、赤ワインとか。意外と簡単にすごい美味しくできた。ワインに合う。

2月以来

なんやら未だに忙しくて、やらなければいけない仕事に追われてやりたいことがなかなかできていないのだけど、今日の昼は久しぶりにカモカフェへ行って少しだけゆっくりした。3月の長期旅行から帰ってきてからまだ一度も行けていなかったので2月以来ということになるか。カフェも下のショップも変わらずいつも通り迎えてくれた。

2023年4月8日土曜日

all day long

なんか、今日は朝から晩まで昼御飯の時以外ずーっと人と話していた。朝は学生達とのグループミーティング。昼すぎには近くのEさんとO君が、うちで使いたいハエを幾らか持ってきてくれたので、フライルームで夕方までディスカッション。で、その後はロイと二人で、これまでの実験データの総括をしながら今後の方向性についてかなりインテンスな話し合いをした。ここまではどれも実のあるミーティングで、特にロイとのディスカッションは彼の研究テーマの根幹に触れるものだったので、しっかりと話せてよかった。そんなこんなで疲れたから早く帰ろうかと思ったら、最後に研究室のスタッフルームの運用について議論が必要な話がいきなり投下されてきて、結局数人で日付が変わる頃までディスカッション。まじで心身ともに疲れた。

2023年4月4日火曜日

New school year

新年度。まずは、こないだまた新千歳空港で手に入れてきた札幌スープカレーの素を使って、チキンと舞茸のスープカレー。三日目にトマトを入れて味変したら、めっちゃ美味かった。
今週からすでに何人かの新人が研究室に来ていて、なんやらちょっとラボの人々が落ち着かない感じで新学期らしい雰囲気になっている。今年度は、うちのラボにも4年生の卒研生とラボテクが1人ずつ入ってくる。夏以降にはさらに留学生が1人(もしかしたら2人)入ってくる予定なので、フライルームを少し模様替えしてベンチをさらに1つ増設した。それにしても新年度早々なんかやることが多くてすごく忙しい。毎年こんなんやったっけね。